やさしい甘みのある、サクサクッとした軽い煎餅
阿漕(あこぎ)の海岸で暮らしていた貧しい漁師の平治が、病気の母親の為に禁猟区の海で漁をして、笠を置き忘れてしまったために、役人に捕らわれ刑を受ける事になったという、昔から歌曲「阿漕」で有名なお話。
「平治煎餅」は平治の忘れた笠をかたどって作られたもので、三重県の代表的な名産に数えられています。
●原材料名:砂糖(国内製造)、小麦粉、鶏卵
●内容量:36枚入り
●保存方法:常温
●賞味期間:製造日より90日間
|
||
商品の探し方
商品名の一部を下の商品検索窓に入力し検索ボタンをクリックしてください。 ▼店舗名から探すこんな時は
◎お土産は荷物になるので、まとめて送ってほしい! ◎お土産を買いそびれてしまった! よく、このようなお問い合わせを頂戴いたします。 そんな時は、おかげショップをご利用ください。 ◎電話(フリーコール) ご注文方法について
ご注文は、インターネットの他、お電話・FAXでも承ります。 お電話・FAXで初めてご注文のお支払い方法は、代引きまたは銀行・郵便局の先入金となります。 ◎電話(フリーコール) ◎FAX(フリーコール) ◎ケータイでお買い物 |
|
|