絲印とは室町時代以降、当時の中国からわが国に輸入された生糸に添付されていた胴印のことをいい、小さな鈕(チュウ)のついた印です。
明治時代、この優雅な形を模して風味の淡白に永く貯蔵できて胃腸に負担を与えないような原料配合に苦心し、製造した煎餅です。
●原材料名:小麦粉、砂糖、鶏卵、食塩、膨張剤
●内容量:20包(133枚入)
●アレルギー:【特定原材料】卵、小麦
●保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。
|
||
商品の探し方
商品名の一部を下の商品検索窓に入力し検索ボタンをクリックしてください。 ▼店舗名から探すこんな時は
◎お土産は荷物になるので、まとめて送ってほしい! ◎お土産を買いそびれてしまった! よく、このようなお問い合わせを頂戴いたします。 そんな時は、おかげショップをご利用ください。 ◎電話(フリーコール) ご注文方法について
ご注文は、インターネットの他、お電話・FAXでも承ります。 お電話・FAXで初めてご注文のお支払い方法は、代引きまたは銀行・郵便局の先入金となります。 ◎電話(フリーコール) ◎FAX(フリーコール) ◎ケータイでお買い物 |
|
|